skip to main
|
skip to sidebar
イラストレーター イナコのイラストの紹介です。 http://inacco.com/
2008/11/01
おそろいリボン
by
inaco
手描きっぽい線で使えるものが出来るのかの実験その2。
やはりイラレよりできあがりは早いし
ひょろひょろ線も味があって良いかなー。
でも主線があると漫画から抜け出せない気がして
どうにも腰が引けます。
まあ、自分がどう解釈するかだけだと思うのですが。
しかし相変わらず影が適当だ。^^;
次の投稿
前の投稿
ホーム
Related
11月15日
日々普通に使っていた道の上で あの年のあの日はあの人が散っていたのだなあ。 と言う訳で、今年の大河、坂本龍馬をテーマに。 彼が亡くなった河原町通
SEVENTEEN あこの毎日占い 2010年9月発売号イラスト
セブンティーン本誌の2010年度「あこの毎日占い」のイラストを担当させていただいています。9月発売号では女の子の新たな一面を発見する彼から差し入れ^^会えると
図説絵 <ソーラークッカー>
<ソーラークッカー> 太陽光をあつめて熱をつくる調理器・ソーラークッカーの作り方/使い方。 レンジ下シートやサンシェード、アルミ保冷バッグなど、 いろいろなも
OCN エコな一コマ 2010年07月イラスト
OCN エコな一コマhttp://www.ocn.ne.jp/ecoplus/index.html 環境問題を紹介するシリーズの
わんこーひー
水彩の練習絵です。 とかいいながら、型や色に補正入れまくりました^^; undoに慣れきっている私には 一発で完成させるにはまだまだ練習が必要ですね
集英社MYOJO 2012.2月号「勝運人生道場」カット
読者のお悩みにKAT-TUNのメンバーの1人が答えるというコーナー。 今月は友情についての悩み担当の田口くんでした。 (田口くんの一人目への返答
図説絵 <防寒に、石を焼いてこたつ/カイロ>
<防寒に、石を焼いてこたつ/カイロ> 石を焼けば、保温道具にいろいろ便利に使えます。 昔はよく知られた知恵だったそうで、 「温石(おんじゃく)」と言います。
ひよこ豆皿
あれ、気に入ってる作品なのにブログアップしてない!? ので今更ですがこちら。 好きな豆皿を描こう! >豆皿 >豆と言えばひよこ豆 >ひよこは鳥 >猫が狙っ
マフラー
クレヨンが使ってみたかったので。 マフラーは好きなアイテムです。 冬になると描けるので嬉しい。
図説絵 <固い床で寝るときのひと工夫>
<固い床で寝るときのひと工夫> 下に敷く物、腰痛防止、防寒の知恵など 災害支援で作成した図説イラストをまとめました。 過去のモノも一度に見ていただけま
こちらはイナコのイラストブログです。
inaco
関東で活動しているイラストレーター イナコの日記ブログです。 ご閲覧ありがとうございます。 ご依頼の際は個人サイト「イナコちっと」より イラスト制作に関してのページをご覧ください。
詳細プロフィールを表示
イナコちっと
人気のイラスト
図説絵 <防寒に、石を焼いてこたつ/カイロ>
PCA生命 あいむふぁいんDM
風邪のお風呂の入り方
Labels
Chara
(10)
Design
(13)
Detail
(39)
Drawing
(19)
Food
(21)
Main
(124)
Original
(89)
Rough
(38)
Simple
(16)
Tips
(24)
Woman
(9)